【断捨離】外出自粛中の空いた時間でデータの断捨離をした!

スポンサーリンク
たぬ子ダイアリー

外出自粛の空いた時間で、断捨離をすることにしました。

洋服やお皿、雑貨などのモノの断捨離もしたいのですがなかなか手が付けられていません。
今回はスマホだけで簡単にできる【データの断捨離】をしてみました。

スポンサーリンク

今回はiPhoneデータの断捨離をした!

iPhoneデータの断捨離

今回は主にiPhoneのデータの断捨離をしました。

毎日使用するiPhoneは不要なデータをたくさん蓄積しているので整理してみました。

①Yahoo!メールの断捨離

Yahoo!の受信メールの断捨離

まず断捨離を始めたのはYahoo!メールのデータの断捨離です。


①受信箱のメールの断捨離
本当の話なのですが、Yahoo!メールの受信箱には10,000件以上のメールが未読で残っていました。

Yahoo!メールは就活やネットショッピングの際の会員登録などで使用してきました。
特に就活後はメールチェックを全くしていませんでしたし、メールチェックをしなくても困ることはありませんでした。

ずっと気になってはいたのですが、あとで内容を確認してから整理しようと放置しているうちに大量にたまってしまいました…。

内容を確認してから削除したかったのですが、この数では無理そうなので、思い切って確認せず全件削除することにしました。


②迷惑メールBOXのメールの断捨離
併せて、迷惑メールのBOXにあったメールも全件削除しました。


③メールフォルダーの断捨離
また、メールフォルダーの削除も行いました。

就活・転職時の名残で、企業やエージェントとのやりとりごとにメールをフォルダ分けしていたので、20個以上フォルダがありました。
このフォルダも3つまで数を減らしました。

【現在のフォルダ】
・登録
会員登録をした際の重要なメールを保管
・ネット銀行

銀行取引のメールを保管
・結婚式打ち合わせ

結婚式の思い出なので、結婚式関連のメールは消さずに保管

これで新着メールが来たら、最新のメールを簡単にチェック出来るし、メールのチェック漏れも無くなります。

不要なメールはすぐに削除、必要なメールはすぐフォルダ分けをするようにし、受信箱は原則0件の状態でキープしていきたいと思います。

②アカウントの断捨離

アカウントの断捨離

Yahoo!メールの断捨離と併せて行ったのが、アカウントの断捨離です。


①就活・転職サイトのアカウント
就活・転職サイトに登録したまま、退会をしていなかったので、メールが届き続けていました。
今回、Yahoo!メールに受信しているメールを頼りに、就職・転職サイトのアカウントを全て退会しました。

パスワードを忘れてしまった場合でも、めんどくさがらず「パスワードを忘れてしまった場合の手続き」を経て、都度退会手続きをしました。

これだけでも受信メール数が大幅に減りました。


②使用していないショップ・ネットサイトのアカウント・メルマガ
また、ずっと使用していないショップやネットサイトのアカウントやメルマガも退会手続きを行いました。

割引になったり、クーポンがもらえたりする特典があるとつい会員登録をしてしまっていました。

結局は会員登録後、そのショップを利用することはほぼなかったので、退会しても支障はありませんでした。

アカウントの削除をすることによって不要なメールを受信しなくなり、メールの管理がしやすくなります

また万が一これらのサイトから個人情報が流出した場合、該当サイト以外にも被害が広がる場合があります。
セキュリティの面でも、不要なアカウントは削除した方が安心です。

これからもYahoo!メールにこれらのメールを不要に受信した場合は、都度退会しつつ、アカウントの断捨離を続けていきたいと思います。

③お気に入りサイトの断捨離

お気に入りサイトの断捨離

インターネットのお気に入りに登録したサイトの断捨離も行いました。

ネットで調べて気になったものや後で見直したいものは、ついお気に入り機能(ブックマークのようなもの)を使って保存してしまいます。

都度お気に入りに登録したサイトをフォルダ分けしたら良いのですが、めんどくさくて放置していて大変な量になっていました。

今回は、お気に入りに登録したサイトをひとつひとつ見て、不要なものは削除、必要なものはフォルダ分けをして整理しました。

【現在のフォルダ】
・ダイエット
・愛読ブログ
・レシピ 肉
・レシピ 魚
・レシピ 野菜
・レシピ パスタ
・レシピ ごはん
・レシピ 丼
・レシピ スープ
・気になるお店

ダイエットフォルダには小顔マッサージの動画。
愛読ブログフォルダには気になるブロガーさんのブログ。
レシピも素材ごとに探しやすいようフォルダ分けしました。

お気に入り機能は便利な機能ですが、簡単に情報を保存できるので不要な情報がたまりがちです。

これからは本当に必要な情報か見極めて使用していきたいと思います。

④スマホアプリの断捨離

スマホアプリの断捨離

iPhoneの容量も大分使用(111GB/128GB)していますので、不要なアプリの断捨離も行いました。


①ゲームアプリ(56個→6個)
話題のアプリはすぐにダウンロードしがちでした。
一時期はまっていた脱出ゲームやパズル系のゲームはほぼ削除しました。

【現在のゲームアプリ】
・ラインバブル2
・ツムツム
・ピーターガーデン
・リバーシ
・スパイダー
・将棋



②漫画・読書アプリ(30個→8個)
話題の漫画があるとダウンロードしがちだった漫画アプリ。
一回きりで使用しないことも多かったので、最近使っていないアプリは全て削除しました。

自分の読書記録を残す読書アプリは2個、漫画アプリは6個まで厳選しました。


③ソフトバンクアプリ
我が家はソフトバンクを利用していますが、購入時からもともと入っていたソフトバンクアプリがありましたので、不要なものは削除しました。


④初期から入っているアプリ
購入時からもともと入っていたアプリで、一切使用したことがないものは削除しました。

アプリは無料で簡単にダウンロードできるものがほとんどです。

気軽にダウンロードできる一方で、飽きてしまったり、使用していなかったりするアプリも多いです。

消費電力削減・容量確保のためにも、不要アプリの削除と無駄なダウンロードを減らしていきたいと思います。

⑤写真の断捨離

写真の断捨離

iPhoneで撮った不要な写真の断捨離も行いました。

写真はiPhoneの容量の約半分を占めていますので、写真の整理をすることでだいぶ容量が確保できると思います。

写真アルバムを見てみると…

写真を撮る際、何枚も連写してしまう癖がある
たぬ子のカメラロール

写真を撮る際、何枚も連写してしまう癖があるので、同じような写真が何枚もあります。

これらの重複していて不要な写真を削除をしました。
これが意外と大変な作業なのでまだ途中なのですが、今のところ1000枚以上の写真を削除できています。

写真の削除自体は簡単なのですが、量が多いとかなり大変です。

ため込まずに定期的に整理をしていきたいと思います。

データの断捨離をしてみて まとめ

今回データの断捨離をしてみて、データは洋服や雑貨のように目に見えるモノではないですが、目に見えないからこそため込みがちなのではないかと思いました。

今のスマホは性能もよく、容量も大きいので、いくらでもため込むことができます。

容量が足りている時は、正直困ることはないかもしれませんが、セキュリティ面でも不要な情報を残しておくことは良くないと気づきました。

めんどくさいからとため込んだ結果、あとで整理する時に更にめんどくさいことになるということを忘れずに、定期的に見直していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました